使命に向き合うセッション

【使命と向き合うセッション】

なんていう難しそうなタイトルは付けていますが

感情ととことん向き合うセッションです◎

どれくらいとことんかと言うと

毎日、毎朝です!

※毎晩でも可。

なぜ、感情がそんなにも大切かと言うと…

この世界は感情が創っているから!

※起点感情が重要

すぐにこの意味を理解するのは難しいかも?

なので、腑に落とすのは後からで大丈夫です!

まずは、体験!

感情と向き合って、日々、自分の中にどんな感情が生まれているのかを知ってみましょー!

自分の感じている感情の中に、自分の使命があります!

「嬉しい、樂しい、喜び、幸せ、ワクワク」

一人でコツコツ打ち込むのが樂しい人もいれば

大勢でなにかに取り組むのが樂しい人もいます!

体を動かすのが喜びの人もいれば

座って対話をするのが喜びの人もいます!

人になにか伝えられるの嬉しい人もいれば

人の話が聞けるのが嬉しい人もいます!

あなたの使命は、感情の中に隠れています!

使命を知りたい!

逆に言えば、感情の中に自分の課題も隠れています。

なにかにつけ、怖さが出てくる人。

寂しさを埋めるために行動してしまう人。

そもそも漠然とした不安を持って生きている人。

それは、過去に湧き上がってきた感情について

完全に消化できていないのが原因です💡

インナーチャイルドやトラウマと呼ばれることもありますが

感情を認識していってあげることで現在に出てくる課題は小さくなっていきますよ!

課題を解決したい!

そして、感じたい感情は未来にもあります!

あなたの描く、最高の世界のビジョンはどんなものですか?

時間もお金も人間関係も仕事もすべて関係なく

どんな世界で生きていきたいですか?

映画や漫画の世界でも大丈夫です!

それが実現したときに感じている感情はどんなものですか?

その感情も使命を果たしていくうえで大事なものです!

最高の世界のビジョンを描いてみたい!

わたしが大切にしているのは、3つの軸。

過去の感情を認めながら今を選択していく、過去軸と

未来で感じていたい感情を選択していく、未来軸と

今、現在出てきている感情に意識を向ける、現在軸。

この3本柱が同時に走っていること。

過去軸にかたよると、依存になります。

未来軸にかたよると、地に足つかなくなります。

現在軸にかたよると、傲慢になります。

そして、自分軸であること。

他人の感情や思考に惑わされない!

使命を全うする!

自分らしさを取り戻す!

要するに、最高のビジョンを描いて、そこで感じていたい感情を選択しながら

感じたくない感情の🌱を摘んでいくだけです!

ぜひ、自分の感情と向き合って、自分軸で生きて、使命を全うしませんか?

🍀感情×現実 統合セッション|潜在意識を書き換え現実を変える

頑張っているのに、なぜか現実が変わらない。 そんなあなたへ。

0コメント

  • 1000 / 1000